産後の股関節の悩み

出産の股関節への影響

妊娠と出産は女性の体にたくさんの変化をもたらします。

股関節が痛み、歩きにくくなったり太ももに骨が引っ掛かるような不快感を訴える女性が増えるのも妊娠期や産後ならではの特徴です。

股関節が痛いと歩くのもままならなくなり、痛みによるストレスで子育てにも悪影響が出ます。

「ただでさえ子育てが大変なのになんでこんな時に…」と困っているお母さんも少なくないですよね。

なぜ妊娠した女性や出産を終えた女性に股関節の痛みが発生しやすいのでしょうか?

それには骨盤の動きが大きく関係しています。

骨盤の変化と股関節

妊娠し、出産の準備を始めた体は出産時に骨盤が大きく開けるように、リラキシンという名前のホルモンが分泌されます。

このリラキシンというホルモンは、骨盤の周りの筋肉を緩めて骨盤が開きやすくなるよう促す作用があります。

骨盤が緩んでいるということは、開きやすくもなりますが歪みやすくもなるということです。

股関節と足の結合部は、股関節のくぼみに太ももの骨の丸くなった部分がはまり、回転するような構造になっています。

人間が足を動かすときには、この股関節と太ももの骨がスムーズに動くことで、ひっかかりなどが無く歩いたり走ったりできています。

しかし、骨盤が歪んでいると股関節と太ももの骨の結合がズレて、骨と骨がぶつかり合って痛みを感じたり引っ掛かるようになります。

また、股関節が痛むようになるとその部分をかばうような動きや歩き方をしてしまいます。

そうすると余計に歪みが悪化して、股関節の痛みも激しくなるという負のループにはまってしまいます。

歩き方も不安定になるため、つまずいたり転倒してケガをするリスクも高まります。

放置すると怖い股関節痛

「股関節の痛みなんて一時的なものでしょ。」と軽くとらえていてはいけません。

骨と骨がぶつかっているところに炎症が起きてどんどん痛みが激しくなっていきます。

何もしなくて痛みが出るようになって、座ることもままならなくなります。

骨盤は人間の体の中で最も大きな関節です。

頭や腕、胴体の重さを支えてくれている部分でもあり、股関節に不調が起きると全身に悪影響が出てきてしまいます。

骨盤の歪みが全身の歪みにつながって、O脚やX脚を引き起こすこともあります。

また、足を引きずるように歩くので老けて見えてますし、痛みがひどくなると人工関節を入れる手術をしなければいけないという最悪ケースもあるのです。

歪みを治さなければ治らない

骨盤が歪んだことで発生している股関節痛は、歪みを治療しなければ治ることはありません。

湿布や薬で一時的に痛みを抑えても、根本的な原因を取り除いたわけではないのですぐに痛みが戻ってきてしまいます。

産後は骨盤が歪む危険が高まる時期でもありますが、逆にこの期間をうまく利用すれば歪みの無い骨盤を手に入れることもできます。

そのためには、産後の骨盤矯正に対応している専門機関を受診することが大切です。

産後の骨盤矯正についての詳細はこちらをご覧ください。

症状について詳しくはこちら

産後の骨盤矯正 ☆託児可能

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

わかば接骨院 整体院

わかば接骨院 整体院

住所
〒474-0074
愛知県大府市共栄町9-3-3ディアコートすず1F
交通
共和駅から徒歩1分
TEL

お問い合わせ、ご相談はお気軽にお電話ください

0562-47-1101
営業時間
9:00〜13:00
15:30〜20:00
  • ※祝日は18:30まで受付