主訴
2ℓのペットボトルを車に積む時に腰に痛みが走ったとのこと。
患者様情報
大府市在住、30代、 男性
お仕事内容
立ち仕事(重いものを持つことが多い。前屈みも多い)
経過と施術内容
初回来院時、かなりの:痛みがあり、体動困難でした。
ぎっくり腰と一言でいっても、さまざまなパターンがあります。
ある程度施術の内容を決定するためにも、最低限の検査は必要なので、患者様にご協力をいただきました。
まず、体幹の回線動作(身体を捻る動き)でかなりの痛み(仙腸関節)があり、同時に前屈時の疼痛も高度でした。
次に筋力を確認したところ、腰を支える筋肉の一つである大腰筋がかなり機能低下をしておりました。また、身体の平衡感覚を司どる内転筋にも同様の機能低下が見つかりました。おそらく、重いものを持ち上げた際に、元々機能低下を起こしていた大腰筋や内転筋に負荷がかかり、今回の腰痛につながったのではないかと思いました。
初見時の姿勢はかなり左に傾いており、必死で痛みを庇っている様子が見て取れました。
まずは、上記の内転筋と大腰筋の機能低下を改善するために、軽い筋トレをしながら、BMK整体を行いました。
整体後、筋力の若干の回復が見られ、身体の傾きも若干改善したように感じました。
しかし、まだ体感回線時の疼痛と、前屈時痛は高度であり、炎症症状の強さを感じます。
明日も仕事があるということもあり、早期の炎症除去を実現するために、ハイボルテージを施行しました。
ハイボルテージ後は痛みも落ち着き、痛いもののとりあえず歩行や立位での支障はなくなりました。
2回目(翌日)は、治療の前からだいぶ動けるようになっていたため、前回よりも筋力に対するアプローチを増やすため、特殊電気治療(複合高周波)を用いました。また、前回は不完全だったBMK整体も100%施術することができ、身体の傾きだけでなく、痛みもかなり改善されました。
ペインスケール10→2
考察
今回は体の動きから歪みが見られることと仕事上、重たい荷物を持つことが多いため、腰に負担のかかる動作が多い事により腰に痛みが出たと考え治療を行いました。
とりあえず2回の施術である程度改善はされましたが、大腰筋と内転筋の筋力がついてこないとまた痛みが出てきそうな匂いがします(汗)。今後は筋力にフォーカスし、セルフケアも指導しつつ施術を進めていきたいと思います。