主訴
こんにちは。
施術スタッフの竪山です。
今日は、仕事でよく左手を使うことによって、左側の首が痛くなり、頭痛もほとんど毎日ある患者さんの経過を報告させていただきます。
首の痛みや頭痛だけではなく、左前腕も軽く痺れがあり、その症状が出始めたのと同じぐらいのタイミングで胃もたれもするようになりました。
また仕事の終わり頃には左の股関節が痛む時もあったとの事です。
患者様情報
名古屋市在住、20代、女性、立ち仕事
経過と施術内容
まず初めに、首の痛みだけでなく、腕に痺れがあるということだったので、椎間板ヘルニアなどで痺れの症状がでているのか検査を行いましたが、陰性でした。
いろいろ検査した結果、骨盤や背骨の歪みが大きく、それによって首や後頭部の筋緊張が起こっている状態でした。
治療内容は、骨盤や背骨の歪みを整え、頸部や頭の筋肉を緩めるような治療をしました。
その後に、頸部や背中あたりを緩めるエクササイズをお伝えしました。
2回目の来院時には、だいぶ症状は改善されていました。
前回の治療から1週間以上、期間は空きましたが、首に少し張りがあるぐらいで、頭痛や腕の痺れ、胃もたれ、更には股関節の痛みまでなくなったとの事でした。
考察
お仕事で左手を使うことが多かったので、頸部や左腕にかなり負担がかかっていたと思います。
体の歪みがあると筋肉が本来の力を発揮できずに、疲労を起こしやすくなるので、筋肉が硬くなります。それによって今回は、血管や神経を圧迫して、痺れにまで発展したのかなと思いました。
胃にも股関節にも姿勢不良により負担がかかりやすい状態だったのだと思います。
お仕事が終わった後も痛みなく過ごせれたとの事でよかったです。
エクササイズも続けれてるということなので、この調子でいい状態キープしていきましょう。