主訴
こんにちは。
施術スタッフの竪山です。
今日は、デスクワーク中に首が痛くなる患者さんの経過を報告させていただきます。
仕事が忙しくてデスクワークの時間が長くなると頭痛、ひどいときは吐き気まであるそうです。
患者様情報
名古屋市在住、50代、女性、保育士
経過と施術内容
初回にお身体を動かしながら検査をしたところ、頚部左回旋と右側屈で痛みがあり、左側の筋肉が硬くなっていることがわかりました。確認すると左の方が痛くなりやすいとの事でした。
更に、デスクワークが多いからか、猫背で肩が巻いていました。
治療内容は、首肩周りの筋肉を緩めて背骨の歪みを整えることと頭や耳あたりの筋膜を緩める治療を行ないました。
2回目の来院時は、初回よりも首の痛みが少なくなり、頭痛の頻度も減ったとの事でした。
5回目あたりでは、頭痛はなくなり、首も違和感程度に落ち着きました。
7回目には、かなり姿勢もよくなっており、疲れにくくなったそうです。
考察
デスクワーク時はだんだんと猫背姿勢になりやすくなります。その状態で仕事をしていたことで、首に痛みが生じたのだと思いました。
頭痛や吐き気が出る程ということはかなり負担がかかっていたのだと思いますが、今では、そういった症状は全くないということなので安心しました。
初回にお伝えした、クッションを使った座り方でデスクワーク中、姿勢が崩れにくくなるようにできているみたいなので、今後も続けていきましょう。